アクセシビリティは高い技術と正しい思想により実現する
- 1月20日(火) さいたま市浦和コミュニティセンターで開催された、障害者差別解消支援地域協議会の中間報告会にて、「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律と基本方針(案)について」をテーマに基調講演とパネルディスカッションを行いました。
- 1月31日(土) 静岡県立大学国際関係学研究科附属グローバルスタディーズ研究センター主催 県民公開シンポジウム「グローバル化時代の「共生」を問い直す-他者との共存は可能か-」にて講演を行いました。
関連リンク:
静岡県立大学イベント情報 県民公開シンポジウム「グローバル化時代の「共生」を問い直す
- 2月2日(火) 電子出版制作・流通協議会第二回検討委員会に出席しました。
- 2月4日(水) 東京都千代田区で開催された、 自治体Webマスター会議2015 Winter にて「障害者差別解消法の概要と、今から取り組むべき課題」をテーマに基調講演とパネルディスカッションを行いました。
- 2月13日(金) 東京都港区で開催された、 Web担当者のためのアクセシビリティセミナー にて「障害者差別解消法の概要とWebアクセシビリティ」をテーマに講演を行いました。
関連リンク:
Web担当者のためのアクセシビリティセミナー [2015年2月] 開催報告
- 2月19日(木) 茨城県総合福祉会館で開催された、 障害を理由とする差別の解消に向けた地域フォーラム にて基調講演を行いました。
- 2月21日(土) 愛知教育大学で開催された、PEPNet-Japan 東海地区障害学生支援担当教職員研修会にて、「障害者差別解消法基本方針について」をテーマに基調講演を行いました。
- 3月4日 (水)~6日(金) アメリカ合衆国サンディエゴで開催された、The 2015 CSUN Conferenceに参加しました。
- 3月13日(金) 電子出版制作・流通協議会第三回検討委員会に出席しました。
- 3月27日(金) 第19回障害者政策委員会に出席しました。