国連の障害者権利委員会の委員に選出されました

6月14日に開催された障害者権利条約締約国会議にて障害者権利委員会委員選挙が実施され、日本から立候補した石川が当選しました。
現在の委員18名のうち9名の任期が満了することに伴う後任選挙で、各締約国から18名が立候補していました。

障害者権利条約は、164の国・地域が加盟しています(2016年6月現在)。同委員会は、各締約国の条約実施をモニタリング(監視)する専門機関であり、各国から提出された報告書に基づいて条約実施状況を審査し、改善勧告を出す役割を果たします。
任期は2017年1月から4年間で、年2回ジュネーブで開催される締約国会議に出席します。

【関連リンク】
静岡県立大学ニュース&トピックス

外務省プレスリリース:障害者権利委員会委員選挙投票結果