3月31日(木)をもちまして、定年退職いたします。 このウェブサイトは、早晩閉じることといたします。
長い間ありがとうございました。
「活動」カテゴリーアーカイブ
2022年1月~3月の活動
- 1月25日(火)障害学会10期理事会(オンライン)に参加しました。
- 1月26日(水)国立国会図書館障害者雇用に関する有識者会議(オンライン)に出席しました。
- 1月31日(月)第61回障害者政策委員会(オンライン)に出席しました。
- 2月3日(木)最終講義を行いました。
- 3月4日(金)第62回障害者政策委員会(オンライン)に出席しました。
- 3月6日(日)日本社会学会『社会学評論』編集委員会に出席しました。
- 3月10日(金)「障害のあるがん患者のニーズに基づいた情報普及と医療者向け研修プログラムの開発に関する研究(20EA1014)」の班会議に出席しました。
- 3月13日(日)AHEAD第3回理事会に出席しました。
- 3月13日(日)日本社会学会第3回理事会に出席しました。
- 3月24日(木)第63回障害者政策委員会(オンライン)に出席しました。
2021年10月~12月の活動
- 10月11日(月)東大先端研インクルーシブデザイン構築事業 ワーキンググループミーティング(オンライン)に参加しました。
- 10月22日(金)デジタル社会構想会議グループ6 第1回TEAMS会合(オンライン)に出席しました。
- 10月30日(土)日本社会学会理事会(オンライン)に出席しました。
- 11月1日(月)第58回障害者政策委員会(オンライン)に出席しました。
- 11月2日(火)デジタル社会構想会議 グループ6 第2回TEAMS会合(オンライン)に出席しました。
- 11月8日(月)~12日(金)Amazon Accessibility Advisory Council 2021(オンライン)に出席しました。
- 11月11日(木) Equal Opportunity Conference, Budapest(オンライン)に出席しました。
- 11月11日(木)デジタル社会構想会議 グループ6 第3回TEAMS会合(オンライン)に出席しました。
- 11月13日(土)14日(日)第94回日本社会学会大会(オンライン)に出席しました。
- 11月15日(月)第59回障害者政策委員会(オンライン)に出席しました。
- 11月18日(木)デジタル社会構想会議 グループ6 第4回TEAMS会合(オンライン)に出席しました。
- 11月19日(金)手話を広める知事の会総会(オンライン)で講演しました。
- 11月22日(月)障害学会10期理事会(オンライン)に参加しました。
- 11月24日(木)デジタル社会構想会議 グループ6 第5回TEAMS会合(オンライン)に出席しました。
- 12月13日(月)第60回障害者政策委員会(オンライン)に出席しました。
- 12月19日(日)AHEAD第2回理事会に出席しました。
- 12月25日(土) 第2回日本社会学会理事会(オンライン)に出席しました。
2021年7月~9月の活動
- 7月30日(金)JDC/JEPA共催デジタル社会に必要な情報アクセシビリティ(オンライン)で基調講演しました。
- 8月25日(水)総務省「障害者にやさしいICT機器等の普及に関する勉強会」(第1回)(オンライン)に 出席しました。
- 9月4日(土)第2回エンビジョングラスウェビナーで講師を務めました。
- 9月7日(火)総務省「障害者にやさしいICT機器等の普及に関する勉強会」(第2回)(オンライン)に出席しました。
- 9月13日(月)第56回障害者政策委員会 (オンライン) に出席しました。
- 9月18日(土)DPI茨城学習会(オンライン)で講演しました。
- 9月23日(木)ブレイルセンスシックス リリース直前ウェビナーで講師を務めました。
- 9月27日(月)第57回障害者政策委員会 (オンライン)に出席しました。
2021年4月~6月の活動
- 4月2日(金)18:00~BS朝日「宇賀なつみの そこ教えて!」に出演しました。番組テーマ「合理的配慮でみんなが暮らしやすい社会に!」のもと解説しました。
- 4月21日(水)厚生労働省障害者自立支援機器等開発促進事業 令和2年度事後評価委員会 (オンライン) に出席しました。
- 4月28日(水)厚生労働省障害者自立支援機器等開発促進事業 令和3年度事前評価委員会 (オンライン) に出席しました 。
- 6月21日(月)厚生労働省障害者自立支援機器等開発促進事業 令和3年度二次公募事前評価委員会(オンライン)に出席しました。
- 6月28日(月)第55回障害者政策委員会(オンライン)に出席しました。
2021年1月~3月の活動
- 2月11日(木)エンビジョングラスリリース直前ウェビナー
- 「石川准が語る最先端の視覚障害者向けウェアラブル端末」を開催しました。
- 2月15日(月)国立国会図書館障害者雇用に関する有識者会議(オンライン)に 出席しました。
- 3月22日(月)第54回障害者政策委員会(オンライン)に出席しました。
2020年10月~12月の活動
- 10月25日 (日)福祉実践フォーラム(オンライン)で、成年後見制度に関する障害者権利委員会の考え方について講演しました。
- 11月5日(木)第16回日本聴覚障害学生高等教育支援シンポジウム(PEPNet-Japanシンポジウム)(オンライン)で「障害者差別解消法見直しから考える障害学生支援」について講演しました。
- 11月10日(火)~14日(土)Amazon Accessibility Advisory Council 2020(オンライン)に出席しました。
- 11月21日(土)DPI政策討論集会(オンライン)にて基調講演ならびにパネリストとして出席しました。
- 12月3日(木)シーズ・ニーズマッチング交流会2020(オンライン)で講演しました。
- 12月7日(月)JDF全国フォーラム(オンライン)で講演しました。
- 12月14日(月)第53回障害者政策委員会に出席しました。
2020年7月~9月の活動
- 7月18日(土)障害学国際セミナー(オンライン)で挨拶しました。
- 8月17日(月)~9月4日(金)第23回国連障害者権利委員会(オンライン)に出席しました。
- 9月7日(月)~18日(金)国連障害者権利委員会第13期会期前ワーキンググループ(オンライン)に出席します。
イスラエルのカントリーラポターを担当します。 - 9月19日(土)第17回障害学会(オンライン)に参加します。
2020年4月~6月の活動
- 4月2日(木)国連障害者権利委員会ワーキンググループ(オンライン)に出席しました。
- 4月15日(水)16日(木)ジュネーブアカデミー、コロンビア大学主催の”Beyond 2020 The way forward for Treaty Bodies – from a vision to a plan” Expert meetingに出席しました。
- 4月23日(木)厚生労働省障害者自立支援機器等開発促進事業 令和2年度事前評価委員会(オンライン)に出席しました。
- 5月25日(月)第51回障害者政策委員会(オンライン)に出席しました。
- 6月22日(月)第52回障害者政策委員会(オンライン)に出席しました。
- 新型コロナウイルス感染拡大の影響で4月以降スケジュールの目処が立たない状況です。確定次第、随時公開していきます。
2020年1月~3月の活動
- 1月10日(金)インクルーシブ・デザイン・ラボプロジェクトキックオフシンポジウムにて講演を行いました。
- 1月25日(土)、International Disability Inclusion Symposium on Higher Education and Career (IDIS)にて講演を行いました。
- 1月27日(月)第49回障害者政策委員会に出席しました。
- 2月21日(金)第50回障害者政策委員会に出席しました。
- 3月9日(月)~4月3日(金) スイス・ジュネーブにて開催される第23回国連障害者権利委員会に出席します。(3月30日~4月3日はプレセッションワーキンググループ)*コロナウイルスの感染拡大により今会期は開催中止になりました。
- 3月31日(火)国連障害者権利委員会 中国とのブリーフィングを遠隔会議で行いました。